子供プラス未来
活動分野 | 保健・医療・福祉 / 子どもの健全育成 |
---|---|
設立趣旨・活動の目的 | 難病、障害、貧困などを抱える子ども達に対して現在の医療保障や社会保障などの公的制度は、生命や生活の保障はできても、その質の向上までは賄いきれない現実があります。公的制度では埋めきれない事業を民間団体として支援していきたいと考え、団体を設立しました。障害を抱える子ども達が楽しく学び遊ぶことで成長し多くの文化やッ芸術に触れる事で夢を持つことが出来るように安全に、安心して出来る時間や場所を提供していきたいと思います。 |
活動の内容 | ・松戸市六実で月1回、子ども食堂「むつみこどみらカフェ」を開催。(毎月第4土曜日11時~13時)・生涯や精神疾患を持つ方(子供)を、医師や看護師などの医療食のサポートのもと、ディズニーランドや軽井沢などの子供達の行きたい場所に連れて行き、夢を届ける。・薬局事業(松戸駅から徒歩3分の場所に調剤薬局を開局。生活保護や自立支援事業にも対応し利用者の件相談にも対応している) |
会員の募集 | なし |
ボランティアの募集 | あり / 子ども食堂でのお手伝いなど。 |