団体情報::ハート・プラスの会

ハート・プラスの会

基礎情報
法人の種類 NPO法人
団体名 ハート・プラスの会(ハートプラスノカイ)
団体PR キャッチコピーは『内部障害者・内臓疾患者の暮らしについて考える』
疾患があり辛さ・苦しさや障壁を伝えたい、話したい、聞きたい、そのような人と健常者も参加できる『場』の交流会を企画。
参加した当事者で希望者には自作の缶バッジなどを無料配布。(販売禁止)
代表者名 鈴木 英司(スズキ エイジ)
所在地 〒572-0848
大阪府寝屋川市泰町41番1号寝屋川市立市民会館4階
団体Webサイト
団体メールアドレス
info@heartplus.org
団体電話番号 080-4824-9928
団体FAX
連絡先担当者 石川 康美(イシカワ ヤスミ)
連絡先住所
連絡先メールアドレス
in-deco-curtain@tulip.ocn.ne.jp
連絡先電話番号 090-3240-4594
連絡先FAX 045-381-1175
設立年月日 2003年10月01日
会員数 135
主な活動地域 市内、県内、全国
更新日 : 2019年11月10日



活動概要
活動分野保健・医療・福祉 / 社会教育 / 子どもの健全育成 / 職能開発・雇用拡充
設立趣旨・活動の目的
活動の内容
会員の募集 あり / 当会の推進事業に賛同し活動協力していただける当事者又その家族や健常者
ボランティアの募集 なし