団体情報::くるみの会

認知症カフェ くるみの会

基礎情報
法人の種類 任意団体
団体名 認知症カフェ くるみの会(ニンチショウカフェ クルミノカイ)
団体PR くるみ(来る、知る、見る)の会です。認知症と高次脳機能障害、特に若年層での発症について話したい、聞きたい、知りたい方、どんな立場の方でも気軽にお立ち寄り下さい。
代表者名 坂本 ゆかり(サカモト ユカリ)
所在地 〒271-0077
松戸市根本393-8 根本第二京葉ハイツ101
団体Webサイト https://cafecurumi2017mats.wixsite.com/site01
団体メールアドレス
cafecurumi2017matsudo@gmail.com
団体電話番号 080-6631-0662
団体FAX
連絡先担当者 坂本 ゆかり(サカモト ユカリ)
連絡先住所 〒080-6631-0662
連絡先メールアドレス
cafecurumi2017matsudo@gmail.com
連絡先電話番号
連絡先FAX
設立年月日 2017年07月21日
会員数 5
主な活動地域 市内/県内・県外
更新日 : 2023年07月06日



活動概要
活動分野保健・医療・福祉
設立趣旨・活動の目的特化した支援が少ない若年性認知症や高次脳機能障害の方、家族や支援者の居場所や悩みを語り合える場、病気や障害で失った社会的役割を再び担える場として当事者主体の企画や運営をサポートしていきたい。
活動の内容 ・ラジオ体操・将棋、囲碁、ゲーム・手話の練習・茶話会・困りごとの相談 
(活動場所)松戸市根本393-8根本第二京葉ハイツ101
・旭神経内科リハビリテーション病院によるオンラインレク
会員の募集 あり / 若年性認知症・高次脳障害、ご本人、ご家族、支援者
ボランティアの募集 あり / 若年認知症・高次脳障害のことを知り、本人が活躍できる居場所作り。(会場設置、片付け、お茶出し、会計、活動補助)