夏のボランティア体験講座「Let's体験!!2022」
※二次募集の受付は8/5をもちまして終了いたしました。
ボランティアに興味がある方は8/9以降に電話もしくはメールでご連絡ください。
受付期間:2022年6月13日(月)17時から
活動期間:2022年7月19日(火)~8月31日(水)
中学生~20代向け、ボランティア体験講座「Let’s体験!!2022」環境保全・子どもの支援・福祉活動・まちづくり…いま、社会に必要とされているボランティア活動を体験して、自分のやりたいことや可能性をみつけよう!
※プログラムの追加・更新があった場合もこちらに順次掲載します。一覧画像は下部に掲載しています。
・7/31更新:現在の空きプログラムのみの掲載としました。(欠番は既に募集が終了しているプログラムです)
●申込方法&活動の流れ
①事前に専用WEBサイトへ入力・またはサポートセンターに電話し、来館の予約をしてください。
②予約日時にサポートセンターへ直接来館しよう!(申込書の記入とプログラムの紹介を実施)
※約1時間程度かかります。
③7月に実施される「マッチングの会」に参加して、受入れ団体さんと話して活動日を決めよう!
※マッチングの会は7月18日(月・祝)の午後に開催予定です。
マッチングの会への参加が難しい場合は7月25日(月)夕方または7月30日(土)午前に開催予定の
「アフターマッチング」に参加することで活動日を決めることができます。
④マッチングの際に決めた活動日にボランティア体験をしよう!
【費用】無料(任意でボランティア保険に入る場合は別途350円が必要)
【定員】150名程度
●申込の前に以下を確認してください
①新型コロナウイルス感染症の流行状況に応じて、活動体験に制限がかかったり、急きょ活動が変更・中止となる可能性があります。
②活動においては受け入れ団体にて3密対策などをお願いしていますが、参加にあたってご自身でも感染症予防に取り組んでください。また下記について事前に確認してください。
■事前にLet's体験!!のことを伝えておこう!
→中高生の場合、保護者の承諾が必要なプログラムが一部あります(特に活動場所での体験など)
■活動中のけが・事故について
→「松戸市市民活動総合補償制度」を適用します。
なお、新型コロナウイルス感染症への感染をはじめ、保険契約に係る約款等により対象とならない場合があります。
けがや事故が発生した時は市民自治課へご連絡ください。
●予約申込
★8月5日をもちまして二次募集を終了いたしました。今後は個別の対応となります。
ボランティアに興味のある方は、8月9日以降に電話(047-365-5522)・メール(hai_saposen@matsudo-sc.com)でご連絡ください。
・ご予約済みの方
キャンセルや変更はまつど市民活動サポートセンターまでお電話ください。
(TEL:047-365-5522 月~土曜:9時~21時 日曜:9時~17時 第1・第3水曜は休館)