大人のためのボランティア体験

大人のためのボランティア体験

対象市内在住・在勤・在学の18歳以上
日時2022年11月15日 09:00~
会場まつど市民活動サポートセンター、および松戸市内

大人のためのボランティア体験

申込開始:2022年10月1日(土)から体験期間中随時
活動期間:2022年11月15日(火)~3月31日(金)
★パンフレットはこちらをクリック(PDF)

 松戸には、自分たちの街をより暮らしやすい街にするために、自分の経験やスキルを活かして
地域で活躍している人やグループ(=市民活動団体)がたくさんいます。
 この「大人のためのボランティア体験」は、初めて地域で活動するキッカケとなるような
プログラムを市内の団体からご提供いただき、松戸の市民活動を気軽に体験することができる
機会です。「自分の興味関心に近いことをしたい」「地元で知り合いを作りたい」…
キッカケは何でも構いません。「まずは1回」、地域で活動体験してみませんか?

●こんな方におすすめ!
・新しいことをはじめたい方
・仕事とは別に地域で活動してみたい方
・定年退職を機に地域と関わりたい方
・子育てがひと段落して次のライフステージを考えている方

●受入れ団体の一覧は下記ページをご覧ください。(随時追加・変更があります)
大人のためのボランティア体験_受入れ団体一覧


●活動の流れ


①お申込
⇒このページの下部の「応募フォーム」または「申込書(Wordデータ)」をお使いになり、申込書記載事項とレポート「大人のためのボランティア体験で得たいこと(400字以内)」をご提出ください。
(こんなことが体験したい/期待していること/このボランティア体験に興味を持ったきっかけ…等)

②面談&マッチング
⇒・まつど市民活動サポートセンターのコーディネーターと面談し、活動の紹介やご質問を個別にお受けします(お申込受理後、日程調整のご連絡をまつど市民活動サポートセンターより差し上げます)

 ・面談では体験先のプログラムをご紹介します。体験したい団体が決まったら団体の担当者をお繋ぎします。

 ・体験先団体と相談し、体験日を決めます。
  (※体験先については後日メール等で決定する場合もあります)

③ボランティア体験期間(11月15日~3月31日)
⇒マッチングで決めた団体へ活動体験に行きます。

★松戸市の市民活動について詳しく知れる「オリエンテーション」
10月29日(土)10時~12時(まつど市民活動サポートセンターにて)

特に初めて松戸での市民活動に参加される方や、ボランティアを始める方はぜひご参加ください。
参加の出欠については申込フォーム(申込書)よりご回答ください。


<体験内容>
福祉・環境・子育て支援・地域づくり等に取り組むNPO・市民活動・ボランティア団体・町会自治会等での活動体験(各2日以上を推奨)
※プログラムは期間中、随時更新します。体験先の一例は後日公開予定です。


●お申込⇒2通りから選択し、必要事項をご記入の上お申込ください。
申込フォームhttps://forms.gle/YNVPxceDy2oQkQg89)から入力
申込書をこちらをクリックしてダウンロード(Word)
→ご入力の上、まつど市民活動サポートセンターまでメールまたは郵送でご送付ください。


●お問い合わせ
まつど市民活動サポートセンター(指定管理者:NPO法人まつどNPO協議会)
〒271-0094 松戸市上矢切299₋1 総合福祉会館内
電話:047₋365₋5522
メール:hai_saposen@matsudo-sc.com
(件名に「ボランティア体験の件」とご記入ください)