NPO・市民活動よろず講座(11月ホームページ作成編)

NPO・市民活動よろず講座 ホームページの作り方をイチから学んで実践してみよう!

対象ボランティア団体やNPO、町会などの運営に関わっている方
日時2022年11月25日 14:00~
会場まつど市民活動サポートセンター

NPO・市民活動よろず講座(2022年11月)

11/25(金)14時~16時30分
市民活動・NPOで活かせるgoogle、ICTサービス

チラシはこちら!

【講座概要】

ホームページって作るの大変そう…。
管理したり、お金かかったりするのも心配…。
無料で作れるのもあるって聞いたけど、使い勝手が良くなかったり、あまり見やすくなさそう…。

……そんなふうに思っていませんか?
実は、簡単につくれてステキに仕上げちゃう方法があるんです!
今回はご一緒に実践しながら、一つずつ学んでいきます。

ーーーーーーーー

■日時:11/25(金)14時~16時30分
■開催場所:まつど市民活動サポートセンター
■定員:15名
■参加費:無料
■対象:ボランティア団体やNPO、町会などの運営に関わっている方
■持ち物:Wi-Fiにつながるノートパソコンをご持参ください

【講師】
・京本 薫 さん(ペライチ認定サポーター(千葉))
スクラップブッキング講師から、個人事業をしている方向けのセミナーやイベントの企画&運営に転身。
また、趣味をいかしてウェブ集客に役立つ写真を撮影するカメラマンとしても活動中。
2020年、奈良より松戸にUターンしてきました。

・石川 紗樹(まつど市民活動サポートセンター コーディネーター)


【申込み方法】下記いずれかのお申込方法にてお申込ください。
①以下の申込フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/AXGZLQTa8SbmmMfe7

②下記Eメールにて、まつど市民活動サポートセンターへお申込ください。
申込みの際は(1)氏名(市民活動団体に所属している方は団体名)(2)電話番号 (3)メールアドレス を
お知らせください。


<お問い合わせ>

まつど市民活動サポートセンター
hai_saposen[at]matsudo-sc.com / 047-365-5522