NPO・市民活動よろず講座(10月子ども食堂・居場所づくり編)

NPO・市民活動よろず講座 「ここちよくあたたかい居場所づくり~子ども食堂・地域の居場所の事例を聞く~」

対象子ども食堂や居場所づくりに関心のある方
日時2023年10月15日 10:00~
会場まつど市民活動サポートセンター

NPO・市民活動よろず講座
「ここちよくあたたかい居場所づくり
 ~子ども食堂・地域の居場所の事例を聞く~」
10/15(日)10:00~12:00

チラシはこちらをクリックしてダウンロードできます。

【講座概要】

松戸市内で2016年ごろから増え始めた子ども食堂は、現在43ヶ所にものぼります。
子ども食堂は、ただ食べるための場所ではありません。

様々なタイプの子ども食堂や、地域の居場所を知り、地域で子どもをみまもり、育てる仲間になりませんか?


ご自分で立ち上げたい方、ボランティアで参加したい方、まずは知りたい方、
どなたでもお気軽にご参加ください!
(子ども食堂をはじめたい方、子どもの居場所がもっと必要と感じている方、ぜひどうぞ!)

ーーーーーーーー

◆日時:2023年10月15日(日)10:00~12:00   
◆会場:まつど市民活動サポートセンター
◆対象:子ども食堂や居場所づくりに関心のある方
◆定員:30名

【講師】
高橋 亮さん
・こがねはら子ども食堂 代表
・NPO法人Matsudo子どもの未来へwithus 代表理事
・とうかつ草の根フードバンク 事務局長

松戸市で2016年2月から「こがねはら子ども食堂」を開設。
小中学生らに食事を提供する傍ら、学習支援も行っている。
その後、フードバンク開設、子どもの居場所立ち上げ支援などにも活動を広げている。

【申込み方法】下記いずれかのお申込方法にてお申込ください。

①以下の申込フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/Y3BYeGYzR2ifDv2v9

②下記Eメールにて、まつど市民活動サポートセンターへお申込ください。
申込みの際は(1)氏名(市民活動団体に所属している方は団体名)(2)電話番号 
(3)メールアドレス 
をお知らせください。


<お問い合わせ>

まつど市民活動サポートセンター
hai_saposen[at]matsudo-sc.com / 047-365-5522