「k.saito」の記事

たすけあいの会ふれあいネットまつど

1.「困ったときはお互いさま」のたすけあい活動 (1)ふれあいサービス(制度外の有償ボランティア活動) 移動サービス(移動困難な高齢者・障害者の外出支援活動=福祉有償運送)  生活援助サービス(話し相手・家事援助など在宅生活を援助) 施設内サービス(院内付添・話し相手・洗濯など入院・入所生活を援助) (2)施設ボランティア活動(旭神経内科リハビリテーション病院病棟) (3)制度サービス(事業所名:ふれあいネットまつどケアステーション) 介護保険       居宅介護支援(予防)・訪問介護サービス(予防) 障害者総合支援 居宅介護・重度訪問介護・同行援護・移動支援     2.支え合い助け合いのある地域社会づくり活動 (1)常設型コミュニティカフェふれあいの居場所「みんなんち」活動 (2)元気シニアの活躍サポートプロジェクト(研修会・講習会) (3)移動困難者の外出・レクレーションプロジェクト (4)福祉・介護従事者養成研修 (5)東日本大震災復興支援活動

Happy Smile Company

ダンス技術の習得はもちろん、普段の生活に欠かせないマナーや礼儀作法、仲間への思いやり、あきらめない強さを養っていきます。また、子供達のコミュニケーション能力、運動能力、そして自己表現を豊かにし、それぞれの夢や高い目標に向かってチャレンジできる心を育てていきます。主に、松戸のイベントや都内のイベントに参加しています。