NPO法人キャリアデザイン研究所 まつど地域若者サポートステーション
法人の種類 | NPO法人 | |||
---|---|---|---|---|
団体名 | NPO法人キャリアデザイン研究所 まつど地域若者サポートステーション | |||
団体PR | 松戸市内および周辺地区のニート・フリータや「仕事をしたくてもどうしてよいのか?」「自信がもてない」など就業に向けて「一歩が踏み出せない若者 15歳~39歳」への就業支援を目的に厚生労働省認定・松戸市連携事業としてH26 4月に開設。 個別の相談から、各自にあった就業支援、スキルアップのための各種プログラムや職場体験などを通して、自己理解と仕事理解のマッチングを図り、就業を支援する。 また、松戸市やハローワーク、地域の各団体等との連携をとり、効果的な運用も行う。 ※利用料は無料(交通費等は自己負担) | |||
代表者名 | 村松 正敏 | |||
所在地 |
〒277-0005 柏市柏3-1-9丹羽ビル3F | |||
団体Webサイト | http://npo-cdi.org/ | |||
団体メールアドレス |
| |||
団体電話番号 | 04-7162-7771 | |||
団体FAX | 04-7162-7772 | |||
連絡先担当者 | 森 尚美 | |||
連絡先住所 |
〒271-0092 松戸市松戸2060松戸商工会館別館2F | |||
連絡先メールアドレス |
| |||
連絡先電話番号 | 047-703-8301 | |||
連絡先FAX | 047-703-8401 | |||
設立年月日 | 2014年04月01日 | |||
会員数 | 6 | |||
主な活動地域 | 市内 | |||
更新日 : 2018年08月03日 |
活動分野 | 職能開発・雇用拡充 |
---|---|
設立趣旨・活動の目的 | 松戸市内および周辺地区のニート・フリータや「仕事をしたくてもどうしてよいのか?」「自信がもてない」など就業に向けて「一歩が踏み出せない若者 15歳~39歳」への就業支援を目的に厚生労働省認定・松戸市連携事業としてH26 4月に開設。 個別の相談から、各自にあった就業支援、スキルアップのための各種プログラムや職場体験などを通して、自己理解と仕事理解のマッチングを図り、就業を支援する。 また、松戸市やハローワーク、地域の各団体等との連携をとり、効果的な運用も行う。 ※利用料は無料(交通費等は自己負担) |
活動の内容 |
○仕事につきたくてもできない若者(15歳~39歳)対象に・・ ①個別面談 ②自己理解(ワークシート・VPI職業興味検査・GATB職業適性検査 等) ③スキルアッププログラム(自己表現・社会人マナー・話し方訓練・敬語の使い方・履歴書の書き方・模擬面接・パソコン講座) ④職場体験・職場見学による仕事理解 ⑤仲間相互の親睦によるコミュニケーション向上 |
会員の募集 |
あり / 運営団体のNPO キャリアデザイン研究所にて、若者の就業支援、障害者への就業への具体的支援を希望する方 大学生など就活支援をやってみたい方 ひきこもり・不登校の子供を抱える親への支援に関心のある方 etc |
ボランティアの募集 | なし |