団体情報::特定非営利活動法人エンリッチ

特定非営利活動法人エンリッチ

基礎情報
法人の種類 NPO法人
団体名 特定非営利活動法人エンリッチ(トクテイエイリホウジンエンリッチ)
団体PR 誰でもLINEさえ使っていれば、気軽に始められる「見守りサービス」を複数提供。
地域社会で互いに支え合える仕組みとして活用が進み。孤立や孤独を防止する。
もしもの際の早期発見に寄与しています。
代表者名 紺野 功(コンノ イサオ)
所在地 〒133-0051
江戸川区北小岩2-18-16
団体Webサイト http://www.enrich.tokyo
団体メールアドレス
info@enrich.tokyo
団体電話番号 050-3702-5355
団体FAX
連絡先担当者 ()
連絡先住所
連絡先メールアドレス
連絡先電話番号
連絡先FAX
設立年月日 2018年09月03日
会員数 10
主な活動地域 市内・県内・県外
更新日 : 2023年01月30日



活動概要
活動分野保健・医療・福祉 / まちづくり / 地域安全
設立趣旨・活動の目的40代・50代を中心として近所付き合いが希薄になり孤立化が進む現代の単身者に対する孤独死の予防と早期発見並びに人とのつながりをかっぱつにし、人を思いやる暖かい人間関係作りを目指した環境社会づくりに寄与することを目的とする。
活動の内容 LINEを使った見守りサービスを通じて、孤立・孤独の方の孤独死の予防及び早期発見とグループLINEのつながりサービスを通じてICTを活用した地域コミュニティの新しいカタチの創出のための活動。
具合的には、スマホ操作の不慣れな高齢者へのスマホ教室の開催やボランティア講師を務め、地域のの居場所とつながりを作る活動を行っています。
現在、江戸川区一之江のなごみの家、江東区きたすな5丁目団地集会場では、毎月1回のスマホと仲良くなろう教室にてサポーターとして参画。
見守り事業については、行政機関へのシステム提供へ向けた実証実験の提案。
会員の募集 なし
ボランティアの募集 なし