松戸の地域猫を考える会
基礎情報
| 法人の種類 | 任意団体 |
|---|---|
| 団体名 | マツドノチイキネコヲカンガエルカイ松戸の地域猫を考える会 |
| 団体PR | 野良猫に関する事なら(特にTNR) 松戸在住のホームレス・キャットを何とかしたい。助けたい。 |
| 代表者名 | イシド ヒロエ石戸 啓惠 |
| 団体Webサイト | |
| 団体メールアドレス | |
| 設立年月日 | 2013年2月5日 |
| 会員数 | |
| 主な活動地域 | 市内 |
| 更新日 | 2014/11/10 |
活動概要
| 活動分野 | まちづくり 環境保全 |
|---|---|
| 設立趣旨・活動の目的 |
野良猫とその事に関わっている人々の為に。(環境美化やコミュニティにつながります。)殺す為の税金ではなく、生かすための税金に。 |
| 活動の内容 |
TNR活動(譲渡用の子猫捕獲も含む)環境省のポスター貼りやちらしを配布して啓発活動。ちらしは「犬猫レスキュ@ちば」印刷物 |
| 会員の募集 | ない / |
| ボランティアの募集 | ある / 松戸市や他の千葉県下にいらっしゃる方で猫ボラに参加してみたい方、是非!! |





