モハラワヒネフラダンス
基礎情報
| 法人の種類 | 任意団体 |
|---|---|
| 団体名 | モハラワヒネフラダンス モハラワヒネフラダンス |
| 団体PR | いつまでも若く、美しく、がモットー。時に認知症予防の為に、楽器(打楽器)を使いながらの踊りを楽しんでいます。 |
| 代表者名 | オオヌキ レイコ 大貫 麗子 |
| 団体Webサイト | |
| 団体メールアドレス | |
| 設立年月日 | 2013年1月1日 |
| 会員数 | 12 |
| 主な活動地域 | 市内 |
| 更新日 | 2021/6/18 |
活動概要
| 活動分野 | 学術・文化・芸術・スポーツ |
|---|---|
| 設立趣旨・活動の目的 | 本会は、松戸市在住・在勤のハワイアンフラ愛好家により毎週練習を行い、技術の向上を図り、因って松戸市の市民文化の向上を図る。 |
| 活動の内容 | 本会は松戸市の文化向上に寄与するため、老人クラブ及び福祉関係に関する発表会へ参加する。2月・矢切音楽祭 8月・矢切ビール祭り 10月・松戸市文化祭 その他、老人ホーム(ひまわりの丘)、生涯大音楽祭ゲストなど |
| 会員の募集 | ある / どなたでも大歓迎。興味のある方、ちょっとのぞいてみませんか?あたたかい仲間が、お待ちしています!! |
| ボランティアの募集 | ない / |





