不登校親子応援ねっと
基礎情報
法人の種類 | 任意団体 |
---|---|
団体名 | フトウコウオヤコオウエンネット 不登校親子応援ねっと |
団体PR | 不登校は悪いことや恥ずかしいことではありません。『不登校親子応援ガイドマップ』で、ご自身と相性の合う相談場所や居場所を見つけて下さい。ひとりで悩まないで下さい。 |
代表者名 | カゲヤマ マスヨ 景山 益代 |
団体ホームページ | https://ouennet.com |
団体メールアドレス | f.ohen-net@live.jp |
設立年月日 | 2008年10月1日 |
会員数 | 7名 |
主な活動地域 | 市内、県内 |
更新日 | 2025年7月25日 |
活動概要
活動分野 | 子どもの健全育成 |
---|---|
設立趣旨・活動の目的 | 不登校で悩んでいるお子さんや保護者の方には、不登校を支援する団体を紹介したり情報を届けたりすることで、不登校の悩みや不安の解消および勇気づけを行い、子どもも大人も自己肯定感をもって成長できる社会を創る。また不登校経験がない人にも、不登校に対する理解を働きかけることで、多様性を認め合い皆がよりよく生きていける世の中を創ることに貢献する。 |
活動の内容 | ・千葉県北西部の不登校に関する支援団体の情報を1冊にまとめた『不登校親子応援ガイドマップ』の作成 ・インターネットラジオ(YouTube)にて不登校支援団体の紹介や不登校に関する情報を届ける不登校専門番組の作成 ・支援団体の交流会の開催 ・不登校の親の会作りや居場所作りのサポート ・オープンチャット(不登校親子応援ねっと@千葉県)の運営 |
会員の募集 | ない |
ボランティアの募集 | ない |