団体情報::健康歌謡クラブ

健康歌謡クラブ

基礎情報
法人の種類 任意団体
団体名 健康歌謡クラブ(ケンコウカヨウクラブ)
団体PR 発声練習、歌謡の合同練習を通して、一緒に楽しく歌いませんか。
代表者名 高橋 静子(タカハシ シズコ)
所在地
松戸市二十世紀が丘美野里町12-4
団体Webサイト
団体メールアドレス
団体電話番号 非公開
団体FAX
連絡先担当者 非公開()
連絡先住所 非公開
連絡先メールアドレス 非公開
連絡先電話番号 非公開
連絡先FAX 非公開
設立年月日 2011年06月04日
会員数 66
主な活動地域 市内
更新日 : 2014年11月22日



活動概要
活動分野保健・医療・福祉
設立趣旨・活動の目的本会は、歌謡活動を通じて高齢者の健康増進及び会員相互の親睦を図り、市その他関係機関との連携により、地域の発展につくし、社会文化の向上に努めることを目的とする。(老人福祉センターのクラブ活動)
活動の内容 原則として、月2回の定例会を、まつど市民活動サポートセンター大会議室に於いて開催し、発声練習の他、歌謡の合同練習を行う。また年に2回程会場を移して、懇親を兼ねた発表会を開催し、日頃の練習成果を舞台で披露する。また、秋には地方研修会を開催し同じ釜の「めし」を食しながら、意見交換し、親睦の実を上げることとしている。
会員の募集 あり / 対象 60歳以上  原則として、老人福祉センターが、年に一回、年初に市広報で行う。定員に余裕のある場合は、随時受け付ける。
ボランティアの募集