団体情報::オープンフォレストin松戸実行委員会

オープンフォレストin松戸実行委員会

基礎情報
法人の種類 任意団体
団体名 オープンフォレストin松戸実行委員会(オープンフォレストインマツドジッコウイインカイ)
団体PR 各団体が協力して年1回(5月)ボランティアが活動している森を公開しています。
興味のある方一緒に活動してみませんか。里やまボランティア団体では常に会員の募集をしています。
代表者名 柳井  重人(ヤナイ シゲト)
所在地 〒271-0073
松戸市小根本7-35 テント小屋内
団体Webサイト http://www.open-forest.org/
団体メールアドレス
info@open-forest.org
団体電話番号 090-1209-2254
団体FAX
連絡先担当者 非公開()
連絡先住所 非公開
連絡先メールアドレス 非公開
連絡先電話番号 非公開
連絡先FAX 非公開
設立年月日 2012年10月18日
会員数 18団体
主な活動地域 市内
更新日 : 2017年05月29日



活動概要
活動分野まちづくり / 環境保全
設立趣旨・活動の目的都市に残された貴重な森を未来の子どもたちに引き継ぐ為に、良好な環境として存続させるためには、多くの市民の理解が不可欠です。市民のみなさんに森に来ていただき、森を身近に感じて、森を守る意義や課題、活動などを理解していただく機会として、「オープンフォレストin松戸」を実施している。
活動の内容 ・市内の里やまボランティア団体をパネルで紹介、森の工作物・四季の写真などを期間中
森の文化祭として展示
・期間中市内16カ所の森(一部公園もある)を公開、里やまの保全活動、森のご案内など
・森の最寄り駅から森めぐりツアーなどを実施、観察会や工作などお楽しみ
会員の募集 あり /
ボランティアの募集