団体情報::特定非営利活動法人 松戸市に夜間中学校をつくる市民の会

特定非営利活動法人 松戸市に夜間中学校をつくる市民の会

基礎情報
法人の種類 NPO法人
団体名 特定非営利活動法人 松戸市に夜間中学校をつくる市民の会(マツドシニヤカンチュウガッコウヲツクルシミンノカイ)
団体PR 夜間中学校の開設を要望するとともに、松戸自主夜間中学校を運営していますので、ぜひご参加ください。
代表者名 榎本 博次(エノモト ヒロツグ)
所在地 〒271-0092
松戸市松戸1879-24 ほくとビル5F
団体Webサイト
団体メールアドレス
matudoyachusiminnokai@yahoo.co.jp
団体電話番号 047-703-1232
団体FAX 047-711-8836
連絡先担当者 榎本 博次(エノモト ヒロツグ)
連絡先住所 〒271-0092
松戸市松戸1879-24 ほくとビル5F
連絡先メールアドレス
matudoyachusiminnokai@yahoo.co.jp
連絡先電話番号 047-703-1232
連絡先FAX 047-711-8836
設立年月日 1983年04月08日
会員数 250
主な活動地域 市内
更新日 : 2016年01月19日



活動概要
活動分野保健・医療・福祉 / 社会教育 / 人権・平和 / 子どもの健全育成
設立趣旨・活動の目的さまざまな理由で小学校や中学校の義務教育を受けられなかった人びとや義務教育は終了したが、十分な教育を受けられなかった人々及び義務教育を必要としている人びとなどの学習する権利を保障する場として、公立中学校夜間学級(夜間中学校)を松戸市に開設すること。
活動の内容 松戸市や松戸市教育委員会に公立中学校、夜間学級(夜間中学校)を開設するよう要望する活動。
松戸自主夜間中学校を毎週火・金曜日に開校する活動。
憲法記念日の集いを毎月5月3日に開催する活動。
その他
会員の募集 あり / 特に条件はなく、ご協力をお願いします。
ボランティアの募集 あり / 当会のさまざまな活動をお手伝いください