NPO法人なかよし学園プロジェクト
法人の種類 | NPO法人 | |||
---|---|---|---|---|
団体名 | NPO法人なかよし学園プロジェクト | |||
団体PR | なかよし学園プロジェクトは日本と世界を結ぶ活動を行っています。ぜひホームページをご覧いただき、多くの活動写真をご覧ください。一緒に世界と繋がりましょう! | |||
代表者名 | 中村 雄一 | |||
所在地 |
〒 | |||
団体Webサイト | http://www.nakayoshigakuen.net/npo/index.html | |||
団体メールアドレス |
| |||
団体電話番号 | 047-704-9844 | |||
団体FAX | 047-704-9844 | |||
連絡先担当者 | ||||
連絡先住所 |
〒 | |||
連絡先メールアドレス | ||||
連絡先電話番号 | | |||
連絡先FAX | ||||
設立年月日 | 2019年04月09日 | |||
会員数 | 43 | |||
主な活動地域 | 市内、県内、全国 | |||
更新日 : 2019年04月09日 |
活動分野 | 国際協力 |
---|---|
設立趣旨・活動の目的 | 世界各国の学習貧困地域の子どもおよび大人の学習土台の構築を支援するための事業を持続的かつ発展的に行い、学んだ知識と技術を活かした職業に就き、意欲的に働ける社会の発展へ寄与すると同時に、世界に発信し広めて行くことを目的とする。 |
活動の内容 |
①学習貧困地域での授業支援及び教員への教育技術支援活動 ②日本人が世界の人々の生活状況、貧困の現実を知り、プロジェクト参加等により世界の人々と交流し、支援する形を作る事業 ③日本人がプロジェクトへの参加・協力において望ましい姿勢について考えるための、ホームページ、メールマガジン、会報、出版、セミナー等による普及啓発事業 ④国際機関、政府及び地方自治体の国際協力に関する政策等に対する提言する事業 ⑤目的を同じくする各国の他団体等との情報交換や他団体と連携した協働事業 |
会員の募集 |
あり / 正会員(年会費5000円総会での発言権あり) 賛助会員(年会費3000円総会での発言権なし) その他多くのサポーター会員があります。 |
ボランティアの募集 | あり / 世界に興味がある方なら誰でも参加できます。国内でのイベント企画・運営から海外での活動まで一緒に活動できる方を募集しています。 |