人材パワーアップセンター 熟年男性のいきいき健康料理を楽しむ会
法人の種類 | NPO法人 | |||
---|---|---|---|---|
団体名 | 人材パワーアップセンター 熟年男性のいきいき健康料理を楽しむ会 | |||
団体PR | 高齢者の元気は社会貢献。男達よ定年後こそしっかり生きよう。仲間が待ってる男の居場所。 | |||
代表者名 | 藤井 松男 | |||
所在地 |
〒270-2231 松戸市稔台1-25-6 ハーベストヒル101 | |||
団体Webサイト | http://www.npo-jpuc.jp | |||
団体メールアドレス |
| |||
団体電話番号 | 047-361-8766 | |||
団体FAX | 047-361-8766 | |||
連絡先担当者 | 内藤 岳彦 | |||
連絡先住所 |
〒 | |||
連絡先メールアドレス |
| |||
連絡先電話番号 | 090-2303-4789 | |||
連絡先FAX | ||||
設立年月日 | 2004年04月01日 | |||
会員数 | 22 | |||
主な活動地域 | 市内 | |||
更新日 : 2021年01月21日 |
活動分野 | 保健・医療・福祉 / 社会教育 / まちづくり / 学術・文化・芸術・スポーツ / 環境保全 / 男女共同参画 / 子どもの健全育成 |
---|---|
設立趣旨・活動の目的 | 定年後の男は地域の中のつながりが薄くいこいの場が無い。今や「男の居場所」はどんどん減っている。男達よ「定年後こそ、しっかり生きよう」料理を通して地域の仲間作りをしている。 |
活動の内容 |
計量カップなんて見たことがない、タンザクギリって日本語?定年退職後に初めて料理に挑戦 ・原則。毎週木曜日料理教室を開催している。 |
会員の募集 | あり / 定年退職の男性 |
ボランティアの募集 | なし |