団体情報::松戸手をつなぐ育成会

松戸手をつなぐ育成会

基礎情報
法人の種類 任意団体
団体名 松戸手をつなぐ育成会(マツドテヲツナグイクセイカイ)
団体PR 松戸市の知的障害のあるご本人と家族の会です。一生に渡って住み慣れた地域で充実した生活をしていけるような制度の確立を願って活動しています。
代表者名 澁川 彰子(シブカワ アキコ)
所在地 〒271-0071
松戸市竹ヶ花西町306-1
団体Webサイト http://
団体メールアドレス
hand-in-hand@rainbow.plala.or.jp
団体電話番号 047-700-5611
団体FAX 047-700-5668
連絡先担当者 ()
連絡先住所
連絡先メールアドレス
連絡先電話番号
連絡先FAX
設立年月日 1961年12月12日
会員数 470
主な活動地域 市内
更新日 : 2023年05月25日



活動概要
活動分野保健・医療・福祉
設立趣旨・活動の目的松戸市在住の知的障害者本人と家族の会です。教育の場をつくる運動、利用できる施設や住まいの整備、障害のある人を地域に知ってもらう講演など、障害のある人が地域で安心安全に暮らす働きかけをしています。
活動の内容 ・会員・障害のある方のご家族に向けて障害者総合支援法、成年後見制度、サービスの利用方法、権利擁護などの研修、本人活動の支援
・地域のみなさんに向け知的障害のある人のことを知ってもらう講演会を実施。キャラバン隊たねっこを結成し、寸劇や疑似体験の活動をしています。"
会員の募集 あり / 松戸市の知的障害のあるご本人とご家族
ボランティアの募集 あり /