アーカイブ 「ご近所110番」

アーカイブ 「ご近所110番」

基礎情報

法人の種類 任意団体
団体名 アーカイブ ゴキンジョヒャクトウバン
アーカイブ 「ご近所110番」
団体PR もしもあなたが不安な日々を送る状態になった時に、どこかの誰かが手を差し伸べてくれたら嬉しいと思いませんか。あなたも仲間になれば実現出来ます。WATO
代表者名 ナカムラ ワト
中村 和登
団体Webサイト http://gokinjo.110119.com/
団体メールアドレス 001@gokinjo.110119.com
設立年月日 2006年4月1日
会員数 51
主な活動地域 市内
更新日 2014/11/28

活動概要

活動分野 まちづくり 環境保全 災害救援活動 地域安全活動 人権・平和 男女共同参画 子どもの健全育成 情報社会 経済活動 職能開発・雇用拡充 消費者保護 NPO中間支援
設立趣旨・活動の目的

    一部市民が抱える現在~将来の不安解消を目的に設立しました。個人不安を放置すると社会不安へ変貌します、低額年金受給者、生活困窮状態の方々への仕事紹介支援。金銭不安以外ではケガの危険性がある庭木伐採や除草や家具移動片づけ支援で高齢者から未然にケガを防げます、治療費の出費も免れ健康保険も使われません。「ご近所110番」個人不安解消支援の結果、社会も健康保険や税金も軽減が出来る地域貢献になります。WATO

活動の内容

    金銭的な不安解消活動は高齢者、生活困窮者、低額年金受給者、母子家庭、共働き世帯等への各種支援。生活困窮により不覚にも食品の万引きをしてしまう方などへは予防対応相談支援。住宅ローン滞納→住居の競売→強制退去→家庭崩壊、相談相手もないまま生活困窮による自死等の負のスパイラル脱出や予防支援。金銭的不安以外では隣家に伸びた樹木の伐採や防犯上の早期除草作業、重量家具移動片づけ等の高齢者には危険な肉体作業やPC操作等の知的作業の様な相談依頼者から有償支援の場合には生活資金不足気味な方とのマッチングをしている。ストーカー等の迷惑行為回避相談や独居高齢者の終活・葬儀相談。就活困難状態や現業低迷の方には簡易起業の提供。精神的に迷いがあったり気分転換時にも有効な占い師やPCに強い方、英会話堪能な方、葬儀ノウハウのある会員も居て行政にお願いするには個人的な実践的活動をしています。WATO

会員の募集 ある / 老齢者、生活困窮者、低額生活者、持ち家でも生活困窮に近い方、そうでなくても皆で助け合う仲間になって一緒に有意義な人生を送ってみましょう。WATO
ボランティアの募集 ある / 生活困窮状態や不安を抱えて相談するのにも相談先さえ判らない方の相談から、不安を告げる事も容易でない不安な方の洗い出しなど各種支援を一緒に活動して頂けるボランティアを募集しています。WATO