団体情報::サスティナブルな市民活動研究所

サスティナブルな市民活動研究所

基礎情報
法人の種類 任意団体
団体名 サスティナブルな市民活動研究所(サスティナブルナシミンカツドウケンキュウジョ)
団体PR サスティナブル(持続可能)な市民活動の活動資金の流れを考え「松戸モデル」を作りませんか?
代表者名 京本 薫(キョウモト カオル)
所在地
団体Webサイト http://
団体メールアドレス
susken2022@gmail.com
団体電話番号
団体FAX
連絡先担当者 ()
連絡先住所
連絡先メールアドレス
連絡先電話番号
連絡先FAX
設立年月日 2022年12月10日
会員数 5
主な活動地域 市内
更新日 : 2023年07月23日



活動概要
活動分野NPO中間支援
設立趣旨・活動の目的持続可能な市民活動の社会実現に向けて、お金の流れを同じ課題感を持つ団体運営者同士で共学共創していくことを目的とする。
活動の内容 地域活動は価値のあることだが、活動費の捻出に頭を悩ましている現実がある。理想としては地域活動の持続可能な収益化の必要があり、以下のことに取り組む。
①松戸をよくするために同じ課題を持つ仲間で集まり共に考える。②持続可能な活動のために経営リテラシーやお金の回る仕組みを考える。③これらを実践していく学び合いの会をつくり運営していく。
会員の募集 あり /
ボランティアの募集 なし